バックアップシステムは、事業継続のマストアイテムです。ITコンサルタントは常に可用性の高いソリューションを探していますが、適材適所が肝心です。ファイルバックアップとイメージバックアップを比較し、どちらのソリューションが適切か考えましょう。
ファイルバックアップ 対 イメージバックアップ
ファイルバックアップとイメージバックアップ、どちらもあれば安心ですが、何が違うのでしょうか。
ファイルバックアップ
ファイル(フォルダ)バックアップは、PC上の各ファイルをバックアップしますが、OSを完全に復元するわけではありません。つまり、ドキュメントを保存しても、ドキュメント作成に使用したアプリケーションは保存されません。マシン上のすべてのドキュメントを保存する設定にしなかった場合、完全に元の状態には戻せません。一定間隔おきにすべてのファイルを自動バックアップする設定にするのが一般的です。
イメージバックアップ
イメージバックアップとはその名の通り、ファイル、実行可能プログラム、OS構成などのOS全体像のことです。
本格的なバックアップソリューションは、ハードドライブの完全イメージまたは増分イメージを自動作成します。
イメージバックアップを使用すれば、単一のファイル、ディレクトリ、またはディスク全体をそのハードウェアか別のハードウェア、あるいは仮想マシンに復元できます。外付けUSBドライブ、ネットワーク接続のハードドライブ、NAS、SAN、Firewire端末など、オンサイト、オフサイトの各種デバイスにバックアップ可能です。ただし、コンプライアンス遵守のためデータは安全に暗号化されなければなりません。
バックアップソリューションの選び方
モバイル環境、タブレット、ラップトップ なら、 ファイルバックアップが適切です。複雑なシステム構成ではないので、これらのシステムの1つがダウンしてもファイルバックアップで十分対応できます。
サーバー、複雑なシステム(例えば、データベース、SQL、Exchangeサーバーを使用している場合)ならフル・イメージ・バックアップが合っています。イメージベースのフルバックアップがないと、構成とセットアップに多大な時間を要してしまいます。企業と組織にとってデータ損失は、命取りです。また、ダウンタイムも馬鹿になりません。
判断がつかないときは、クライアントの目的を理解するようにしましょう。ただ、障害発生時からどれだけ迅速にバックアップできるかが要です。一般的な社員の端末であれば、ファイルバックアップで十分でしょう。
0コメント